ギャルゲ主人公に女性の名前を付けたら百合ゲーになるんじゃね?

皆様、明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。
タイトルから察して、新年早々脳がわいてるとしか思えない・・・

が、しかし俺はそれでも思うんですよ。ギャルゲ主人公の名前に女性の名前を付ければ百合ゲーになるんじゃないかってときメモしかやったことのない俺にはジャンル的に知識が無い世界なんでアレなんですけど・・・。そもそもは百合ゲーってあるのだろうか?っと思ったところが発想のスタート地点なんです。


クリアすべき問題があるのは主人公の一人称が俺ということだけなんじゃないでしょうか?個人的には僕という一人称の主人公のギャルゲなら、ボクっ娘主人公として妄想してやれば何の問題も無いと思います。名前を菊地真にすれば、やってやれないことはない!俺女を主人公として妄想するのは悪くは無いのですが、慣れてないので難しいかもしれません。一人称を『自分』にしてくれれば、響とか藤岡ハルヒで妄想できるかもしれないけど。
んで、この辺でアイドルマスターに話題を移したいと思います。


アイドルマスターって、キャラが一人歩きしちゃってる感があると思うんです。やよいおりなんて、それぽいのが公式アイドラで配信されたらしいので、公認になった感がありますけど、とにもかくにも登場キャラの一人にプロデューサーっていらないと思うんですよ。確かにストーリーテラーとしてのプロデューサーって必要だとは思うんです。思うんですけども、アイドル達の触れ合いを見るだけなら別にプロデューサーなんていらないのです。
あくまでも第三者としての視点から描くことに徹しさえすれば、もしくはアイドルの誰かの視点で物語を見るのならば、プロデューサーは必要ないと思います。春香が主人公のゼノグラシアはそれが言いたかったんだよ!<ナ、ナンダッテ〜ΩΩΩ!
つまり、二次設定で遊ぶならプロデューサーはいらないってことです。この理論でいくとゼノグラシアが二次作品みたいな感じになりますね・・・


あ、でもアイドル同士の恋愛を描くならゲームである必要性無いかも・・・


とまぁ色々と思い浮かんでたんですけど、ただ俺は百合妄想がしたいだけなんだな〜ということに気が付きました。シェリル派ですけど、ランカ×シェリルも悪くないみたいな発想してますし、きっと俺は百合があればそれだけでご飯3杯食える人間なんだな〜ということですな。
どうでも良いですけど、とらドラ!の川嶋と大河みたいな関係の2人が、段々とお互いを意識し始めて・・・チュッ、みたいな、そんな展開が好きなのです!
詳しく書くと、俺が死にそうになるので書きませんけど、俺の脳内はそんなのばっかですよ。本当、どうかしてる


そんな俺ですけど、今年もよろしくお願いします。